4DJ - DJ講座 - 初心者から機材買い替え検討まで

DJ-school DJ講座 初心者向け講座から上級者向け機材解説まで
MENU
TOP
まえがき
DJとは
DJってなに?
DJはなにをしているのか

DJをするために必要な機材
ターンテーブル編
CDJ編
針・カードリッジ編
ミキサー編
ヘッドフォン編
スピーカ・アンプ編
DJセット編

PR



セッティング<
レコードの聴き方
練習するにあたって
ミキサーの使い方
カットイン
MIX-MIXとは
MIX-ピッチあわせ
MIX-クロスフェード
MIX
選曲

DJ講座(応用編)
スクラッチ
イコライザ
2枚使い
3台使い
バックスピン
電源切り

DJ講座(特講)
スクラッチ講座

とりあえず擦る
トランスフォーマスクラッチ
スクラッチその1
スクラッチその2
スクラッチその3
スクラッチその4

DJ講座(特集)

DJラック特集
DJ関連書籍特集
レコードはどこで買う?
CDでDJ
PCでDJ
MIXCDの作り方

DJ講座準備編>>ミキサー編

ミキサーとは
  ミキサーといえば「混ぜる」という意味があります。料理で使うミキサーがありますが、あれはフルーツなどの材料を「混ぜる」機能を持ったものですよね。DJが使うミキサーも「混ぜる」ために使います。混ぜるのはもちろんフルーツではなく「音」です。音と音を混ぜて1つの音として出力する機能を持つものをミキサーといいます。

DJは「音楽と音楽を途切れないようにかけ続ける」といいましたが、そのためには演奏しているレコードの音と次にかけるレコードととの音を混ぜる必要があります。具体的には、演奏している曲が終わりそうになったら、次のレコードを再生してミキサーによって混ぜます。そして、適当に最初に演奏していたレコードの音を消すことで、曲と曲をmixすることができます。まあ、このことは後ほど詳しく述べるので、「ミキサーは曲をつなげるためにいるんだな」ぐらい思っていただければよいでしょう。

ミキサーの構造

ここでは、ミキサー選びの参考となるように、ミキサーの構造について簡単に説明します。

■クロスフェーダ
ミキサの肝。HIPHOPDJが一番こだわるべきところ。Ch1とCh2の音の出力の割合(混ざり具合)を決めるところです。フェーダを右いっぱいにするとCH1だけの音が聞こえ、逆に左にいっぱいにするとch2だけが聞こえます。そして真ん中にするとch1とch2とが同僚に混ざって聞こえます。ではちょっと右にするとどうなるとおもいますか?このときの混ざり具合はミキサーによって違い、どのていど動かせばどのぐらい混ざるかという割合をフェーダーカーブといいます。HIPHOPならば(a)のようなカーブで、HOUSE系は(b)のように滑らかに混ざるものが好まれるようです。

■縦フェーダ
こちらもミキサの肝的存在。HOUSE系はこれが大事。これはchの音量を調節に使用します。上に上げれば音量は大きく、下げれば小さく、一番下まで下げると聞こえなくなります。一般的にHOUSEDJはクロスフェーダを常時真ん中にしておいて、縦フェーダだけでMIXを行うことが多いようです。

■イコライザ
ミキサーの選びの中で重要なポイントになるイコライザ。イコライザがないものから3バンドイコライザまでいろいろな種類があります。基本的にHIPHOPDJならば、イコライザは音質調整に使う程度なので2バンドEQで十分でしょう。HOUSE系はEQを頻繁に使用するので3バンドEQが必須で、より性能の高いイコライザが好まれるようです。(イコライザについて詳しくはこちらでお話します)

ミキサーの選び方

ミキサーを選ぶのが最も難しいといえます。どのミキサーが最も良いのか?という問いに対する答えは、ジャンル、スタイル、MIXのやり方、予算、求める音質によってまったく違います。そんなDJの要望に答えるためミキサーの種類はは膨大な数となっていて、ここから選ぶのはDJ経験が豊富であっても難しいものです。

選ぶ指針となるのは、「ジャンル」と「予算」でしょう。ジャンルによって選ぶべきミキサーは大体決まってきます。たとえばHIPHOPならばスクラッチしやすい構造のミキサー、HOUSEならば多入力でイコライザが付いているものなどです。また、「予算」についてですが、ミキサーは1万円以下の格安なものから40万円以上する超高価なものまで多々あります。これからDJを始めるために買う時の予算の目安は大体3〜5万円ぐらいだと思います。

というわけで、予算とジャンル別、ミキサーリストです

1万から3万円

この価格帯は 格安ミキサーといわれます。とはいっても基本的な機能を有しているものなら案外この値段でも使えるミキサは多いものです。

Numark DM1050
Click Here!
値段が手頃でスクラッチもMIXもうまくなりたいという初心者の方に超おすすめ!

■ Vestax VMC-002
Click Here!

コンパクトでハイスペックの2CH DJ MIXER。アイソレータ付でこのお値段なら安い!テクノハウス系などのMIXをしたい人向け。

3万から5万

入門用に最適なミキサーが買える価格帯です。


Technics SH-EX1200S
Click Here!

HipHop/バトル系のDJ達のために開発された、DMC大会公認のバトルDJ
用スクラッチミキサー。特にクロスフェーダーの軽さと耐久性に定評が
あります。初心者から上級者まで幅広く対応!

Vestax PCV-180
Click Here!
豊富な入出力、3バンドEQ&カットスイッチも装備。
レゲエ、ハウス、テクノ系などMIX主体のDJにおすすめ!

5万から10万

ちょっといいミキサーが買える価格帯です。ここまでくると音質的にも良いものが買えるようになります

Vestax PCV-275
Click Here!
豊富な入出力、3バンドEQ装備。 レゲエ、ハウス、テクノ系などMIX主体のDJにおすすめ! PCV-180と性能は似てますが、音質はPCV-275の方がはるかに上です!

■RANE TTM 54i
Click Here!
良いものを使いたいスクラッチャーのためのパフォーマンスミキサー パフォーマンスミキサーの基本を押さえながら、音質、耐久性を追求した本格的スクラッチミキサーです。本当に良いものを使いたいスクラッチャーはこれしかない!

10万以上

いいミキサーが買えます。エフェクタつきなどの多機能なものや高音質設計なものも選べるようになります。

Pioneer DJM-600
Click Here!
テクノハウスDJに大人気のミキサー。エフェクタ、BPMカウンタ付き。音質も最高。クラブでも使われています。プロフェッショナル4chミキサー。予算に余裕がある人はぜひ!

■RANE TTM56
Click Here!
海外有名ターンテーブリストの使用率 No.1 の本格的スクラッチミキサー! 使いやすいフェーダー、高い耐久性、優れた音質、十分な機能性。それらを高い水準で満たしたDJパフォーマンスミキサー!海外の有名ターンテーブリストがこぞって使用するのも納得の逸品です。

ジャンルによって選ぶミキサーは違う




©2005 4DJ-DJSchool
ilovetechno@yokozuna.co.jp